詳細分類の一覧

十二支方角石 The twelve animal zodiac Direction Stone

十二支方角石(じゅうにしほうがくせき) 塩竈市指定・有形文化財 寒風沢の日和山にあるこの方角石は、 十二支が刻まれた円柱形をなし、 直径45㎝、 高さ82.5㎝と他所に類をみない堂々としたものです。 奉献者が一般の船頭、 … 続きを読む

博物館 | , |

鉄道レール

材質・形状:鉄製 収蔵場所:宮城県塩竈市海岸通 みなと広場「シオーモの小径」 閲覧可 地図 より大きな地図で 「文化の港 シオーモ」 を表示

博物館 | |

六地蔵 Rokujizō

六地蔵(ろくじぞう) 一枚の石に二体ずつ彫ったものを三枚並べて、 その上に長い石で屋根を載せています。 仏教によれば、 人は死後生前の行いによって 「地獄道、 修羅道、 餓鬼道、 畜生道、 人道、 天道」 の六道に送られ … 続きを読む

博物館 | |

化粧地蔵 Kesho Jizo

化粧地蔵(けしょうじぞう) 作者や作られた年代とも不明ですが、 古くからこの地蔵様のお顔に白粉を塗って祈願すると、 美しい子宝が授かると言われており今日なお、 何時も化粧が絶えないといわれています。 *同寺内には、 「延 … 続きを読む

博物館 | |

しばり地蔵 Tied Jizo

しばり地蔵 寒風沢港が繁栄していた頃、船出しようとする男性たちを引き止めようと、島で働く女性たちがお地蔵様を荒縄で縛り、逆風祈願をしたと伝わっています。 サイズ:750 x 550 x 420mm 材質・形状:地蔵 収蔵 … 続きを読む

博物館 | |

雨降石 Amefuri ishi (stone)

雨降石(あめふりいし) 石浜集落の津森山 (標高約50) の山頂付近にある大石で、 笠の形状をしており 「雨降石」 と称します。 相州雨降り山石尊権現を祀るとの伝承があり、 島内の農耕が全く天水に依存していたため雨乞いを … 続きを読む

博物館 | |

防空頭巾 hoods for aerial defense

作者・著者:海江田氏 Mr.Umieda サイズ:500 x 500mm 材質・形状:布 cloth 収蔵場所:三小学校歴史の部屋history room 塩竈市花立町15-3 閲覧:可(閲覧を希望される場合には、事前に … 続きを読む

博物館 | , |

5つ玉そろばん abacus

サイズ:390 x 70mm 材質・形状:木wood 収蔵場所:三小学校歴史の部屋history room 塩竈市花立町15-3 閲覧:可(閲覧を希望される場合には、事前に直接お問い合わせください)

博物館 | |

主婦の友

作者・著者:主婦の友社(陸軍)Syuhunotomosya 年代:昭和18年、19年 サイズ:210 x 150mm 材質・形状:紙paper 収蔵場所:三小学校歴史の部屋history room 塩竈市花立町15-3 … 続きを読む

博物館 | , , |

世界画報

作者・著者:国際情報社 Kokusaijohosya 年代:昭和16年、17年 サイズ:300 x 210 材質・形状:紙paper 収蔵場所:三小学校歴史の部屋history room 塩竈市花立町15-3 閲覧:可( … 続きを読む

博物館 | , , |

開盛丸航海日誌

博物館 | , |

砲弾

年代:江戸時代後期 サイズ:直径120mm 収蔵場所:タイムシップ塩竈 塩竈市本町1-1 閲覧可

博物館 | , |

船簞笥

年代:江戸時代後期 サイズ:475 x 315 x445mm 収蔵場所:タイムシップ塩竈 塩竈市本町1-1 閲覧可

博物館 | , |

チリ地震津波写真(土井憲司氏提供)

年代:1960年 収蔵場所:タイムシップ塩竈 塩竈市本町1-1 閲覧可

博物館 | , |

たすき

年代:昭和時代 サイズ:610 x 70mm 収蔵場所:タイムシップ塩竈 塩竈市本町1-1 閲覧可

博物館 | , |

市制施行記念はがき

年代:1941年 サイズ:90 x 140mm 収蔵場所:タイムシップ塩竈 塩竈市本町1-1 閲覧可

博物館 | , |