古の塩竈は都人たちの憧れの地でした。その美しい風景は多くの歌人たちの詩情を呼びおこし、塩竈をうたった歌がたくさん生まれ、歌枕の地となりました。 時代が移っても、塩竈で多くの文学作品が生まれました。

There have been many famous poems written about Shiogama, and the name even became a term of Utamakura. Even as time periods changed, a lot of poets visited the city.

民話絵本『どんどんばさばさ ふるげたのおばけ』(原画)

【原文】 昔、寒風沢島で 起きた お話しです。 子どもたちが 夏休みになった ある夜のこと。 島のどこからか 何とも ふしぎな声が 聞こえてきました。 ふしぎな声は 「鼻いでえ 鼻いでえ」 と、聞こえました。 次の夜も、 … 続きを読む

文学館, 美術館 | , , , , |

民話絵本『きつねのぼっけ』(原画)

【原文】 きつねのボッケ 絵と文・河野 哲平/題字・鎌内恵 むかし、しおがまのにしまちというところに三右衛門というお百姓が住んでいました。 毎日、畑を荒らされて困っていた三右衛門は 「これはきつねのしわざにちがいない、も … 続きを読む

文学館, 美術館 | , , , |

随筆-泉洞雑記46 佐藤鬼房筆

作者・著者:佐藤鬼房氏筆 サイズ:額 450 x 420mm /250 x 245mm 収蔵場所:タイムシップ塩竈 塩竈市本町1-1 閲覧可

文学館 | , |

塩竈市立第二小学校 現校歌

作者・著者:結城哀草果(ゆうきあいそうか)青木喜山・書 サイズ:580x1630mm/420x1350mm 材質・形状:額装 収蔵場所:塩竈市小松崎10-1 塩竈市立第二小学校 閲覧:可(閲覧を希望される場合には、事前に … 続きを読む

文学館, 美術館 | , , |

鹽竈百人一首 |洞院摂政家百首(立ちのぼる煙は空に顕れて霞よこぎるしほがまの浦)

【原文】 立ちのぼる煙は空に顕れて霞よこぎるしほがまの浦 【現代語訳】 塩釜の浦に立つ煙は、たなびく春霞を横切って空へと真っ直ぐに昇っていくことです。 作者・著者:洞院摂政家百首・前但馬守源家長 サイズ:270 x 54 … 続きを読む

文学館 | , , |

鹽竈百人一首 |新古今和歌集(ふけゆかば煙もあらじしほがまのうらみなはてそ秋のよの月)

【原文】 ふけゆかば煙もあらじしほがまのうらみなはてそ秋のよの月 【現代語訳】 夜が更けたならば、塩焼く煙も立たないでしょう。だから秋の夜の月よ、煙を立てる塩釜の浦を恨み尽くしてはいけないよ。 作者・著者:新古今和歌集・ … 続きを読む

文学館 | , , |

鹽竈百人一首 |建保名所百首(立ちのぼる煙や空にかすむらんみどりもふかき塩がまのうら)

【原文】 立ちのぼる煙や空にかすむらんみどりもふかき塩がまのうら 【現代語訳】 塩焼く煙が空に立ち上り、それで空一帯に霞がかかったように見えるのだろうか。緑が深まっていく塩竈の浦の様子は未だに春霞をかかえたままのようだ。 … 続きを読む

文学館 | , , |

鹽竈百人一首 |忠度集(しほがまのむかしのあとはあれはててあさぢが原にうづらなくなり)

【原文】 しほがまのむかしのあとはあれはててあさぢが原にうづらなくなり 【現代語訳】 塩釜を模し、豪奢を極めた庭園はすっかり寂れてしまった。浅茅が茂る荒れ地には鶉が、「憂し、辛し」と啼いているようだ。 作者・著者:忠度集 … 続きを読む

文学館 | , , |

鹽竈百人一首 |拾玉集(しほがまのうらめしとのみ思ふそらに恋のけぶりもたちそひにける)

【原文】 しほがまのうらめしとのみ思ふそらに恋のけぶりもたちそひにける 【現代語訳】 塩竈の空では塩焼く煙が恨めしいばかりでなく、加えて、恋に我が身を焦がす煙までもが立ち添うことですよ。 作者・著者:拾玉集・能季 サイズ … 続きを読む

文学館 | , , |

鹽竈百人一首 |嘉元百首(春のくるいづくはあれど朝霞けぶりに深きしほがまの浦)

【原文】 春のくるいづくはあれど朝霞けぶりに深きしほがまの浦 【現代語訳】 春の訪れが美しいどの地と比べても、朝霞が深く煙る、塩竈の浦の景色ほど素晴らしいところはありますまい。 作者・著者:嘉元百首・法印定為上 サイズ: … 続きを読む

文学館 | , , |

鹽竈百人一首 |続拾遺和歌集(かきくらしふるしら雪にしほ竈の浦の煙もたえやしぬらん)

【原文】 かきくらしふるしら雪にしほ竈の浦の煙もたえやしぬらん 【現代語訳】 空一面を真っ暗にして降る白雪の為に、塩釜の浦の、塩焼く煙も絶えてしまうのではないでしょうか。 作者・著者:続拾遺和歌集・法性寺入道前関白太政大 … 続きを読む

文学館 | , , |

鹽竈百人一首 |新古今和歌集(ふるゆきにたくもの煙かきたえてさびしくもあるかしほがまのうら)

【原文】 ふるゆきにたくもの煙かきたえてさびしくもあるかしほがまのうら 【現代語訳】 降る雪で、藻塩焼く煙がすっかりと消えてしまい、寂しいことです。塩釜の浦は。 作者・著者:新古今和歌集・入道前関白太政大臣 サイズ:27 … 続きを読む

文学館 | , , |

鹽竈百人一首 |土御門御集(霧さむき籬の島の冬がれに浪の花もや色かはるらん)

【原文】 霧さむき籬の島の冬がれに浪の花もや色かはるらん 【現代語訳】 霜が冷たく降りて、冬枯れした籬の島に寄せる浪の花も、きっと寒さで色変わりすることでしょう。 作者・著者:土御門御集(土御門院) サイズ:270 x … 続きを読む

文学館 | , , |

鹽竈百人一首 |風雅和歌集(身をこがすちぎりばかりかいたづらにおもはぬ中のちかのしほがま )

【原文】 身をこがすちぎりばかりかいたづらにおもはぬ中のちかのしほがま 【現代語訳】 千賀の塩竈ではないのですが、近いだけでいたずらに我が身を焦がすだけの契りなのでしょうか、あなたとの仲というのは。 作者・著者:風雅和歌 … 続きを読む

文学館 | , , |

鹽竈百人一首 |安法法師集(としふりてあまそなれたる塩竈のうらのけぶりはまだぞのこれる)

【原文】 としふりてあまそなれたる塩竈のうらのけぶりはまだぞのこれる 【現代語訳】 (融大臣が亡くなって)年月が経った今でも、塩竈を象ったこの河原院では海人の塩焼く遺風が伝えられて、煙を立てていることです。 作者・著者: … 続きを読む

文学館 | , , |

鹽竈百人一首 |続後拾遺和歌集(塩がまにいつか来にけん朝なぎにつりする船は爰によらなん)

【原文】 塩がまにいつか来にけん朝なぎにつりする船は爰によらなん 【現代語訳】 おやおや、一体、いつの間に塩竈に来てしまったのでしょうか。朝凪の中で釣りをする舟はぜひこの河原院に寄ってほしいものです。 作者・著者:続後拾 … 続きを読む

文学館 | , , |