塩竈では、古くからその豊かな自然を生かし、人々の生活が営まれてきました。国府多賀城の津として、鹽竈神社の門前町や漁港として、海とともに栄えてきました。 現代に至るまでの長い年月、時代の波を乗り越え、豊かな歴史と風土が培われています。

Shiogama has a rich history dating back to the Jomon period. Over the years, Shiogama has become one of the most famous fishing ports in the Tohoku region, boasting an abundant fish harvest, and developing as a sightseeing city.

木簡(複製)

年代:平安時代初期 材質・形状:多賀城跡出土 収蔵場所:タイムシップ塩竈 塩竈市本町1-1 閲覧可

博物館 | , |

製塩土器片

年代:奈良〜平安時代 材質・形状:杉の入裏跡 収蔵場所:タイムシップ塩竈 塩竈市本町1-1 閲覧可

博物館 | , , |

須恵器

年代:奈良〜平安時代 材質・形状:杉の入裏跡 収蔵場所:タイムシップ塩竈 塩竈市本町1-1 閲覧可

博物館 | , , |

骨(魚・動物等)

材質・形状:桂島貝塚・一本松貝塚等 収蔵場所:タイムシップ塩竈 塩竈市本町1-1 閲覧可

博物館 | |

釣のおもり

年代:奈良〜平安時代 材質・形状:杉の入裏 跡 収蔵場所:タイムシップ塩竈 塩竈市本町1-1 閲覧可

博物館 | , , |

鏃及び銛

材質・形状:松島湾の貝塚 収蔵場所:タイムシップ塩竈 塩竈市本町1-1 閲覧可

博物館 | |

釣針

材質・形状:松島湾の貝塚 収蔵場所:タイムシップ塩竈 塩竈市本町1-1 閲覧可

博物館 | |

飾身具

年代:縄文中期 材質・形状:桂島貝塚 収蔵場所:タイムシップ塩竈 塩竈市本町1-1 閲覧可

博物館 | , |

貝輪

年代:縄文中期 材質・形状:桂島貝塚 収蔵場所:タイムシップ塩竈 塩竈市本町1-1 閲覧可

博物館 | , |

縄文土器 A2 桂島貝塚A2区出土

直径130 x 13mm 直径160 x 90mm 桂島貝塚A2区出土 年代:紀元前3,000~2,500年頃 収蔵場所:生涯学習課

博物館 | , |

縄文土器 B0 桂島貝塚B0区出土

直径275 x 280mm 直径330 x 110mm 直径170 x 85mm 直径175 x 140mm 直径160 x 185mm 直径110 x 50mm 直径145 x 140mm 桂島貝塚B0区出土 年代:紀 … 続きを読む

博物館 | , |

縄文土器 B1 桂島貝塚B1区出土

直径185 x 185mm 直径240 x 140mm 直径125 x 165mm 直径220 x 120mm 100 x 140 x 210mm 55 x 230 x 120mm 桂島貝塚B1区出土 年代:紀元前3,0 … 続きを読む

博物館 | , |

縄文土器 B2 桂島貝塚B2区出土

50 x 140 x 80mm 桂島貝塚B2区出土 年代:紀元前3,000~2,500年頃 収蔵場所:生涯学習課

博物館 | , |

縄文土器 C0 桂島貝塚C0区出土

直径115 x 120mm 直径290 x 220mm 85 x 215 x 95mm 桂島貝塚C0区出土 年代:紀元前3,000~2,500年頃 収蔵場所:生涯学習課

博物館 | , |

縄文土器 C1 桂島貝塚C1区出土

直径235 x 280mm 直径260 x 245mm 桂島貝塚C1区出土 年代:紀元前3,000~2,500年頃 収蔵場所:生涯学習課

博物館 | , |

縄文土器 38 桂島貝塚出土区不明

直径185 x 255mm 155 x 430 x 220mm 65 x 155 x 80mm 桂島貝塚出土区不明 年代:紀元前3,000~2,500年頃 収蔵場所:生涯学習課

博物館 | , |