祓ヶ崎稲荷神社 Haraigasaki-inari shrine

博物館 | |
  • ツイッターボタン
  • フェイスブックボタン
  • グーグルバズボタン
  • ヤフーボタン
  • はてブボタン
  • デリシャスボタン



祓ヶ崎稲荷神社(はらいがさきいなりじんじゃ)

創祀年月は不明ですが、 古くは祓崎の地 (現稲荷下松竹ビル付近) に有り、 伊達藩鹽竈神社参拝の折はこの地において祓い清めた後参拝されたことなどから、 鹽竈神社の祓所としての役割を担っていました。 そのことからこの地を祓崎と言い社号にもなっています。 現社殿は文政3年 (1820年) 7月再建し、 京都の伏見稲荷大社より霊璽を奉遷して正式に稲荷神社となりました。 しかしながら、 明治以降の鉄道建設、 築港などにより3回の御還座と御社殿の移転を余儀なくされ、 平成元年11月に現在の御社殿を改築し竣工しました。
祓崎稲荷神社は、 海岸通・尾島町・港町・中の島各地域の氏神様として、 猿田彦大神・倉稲大神・大宮比賣 (姫) 大神の三神をお祀りしています。

年代:1820年
材質・形状:建物
収蔵場所:宮城県塩竈市尾島町3-12
閲覧可

地図


より大きな地図で 「文化の港 シオーモ」 を表示

JPN|ENG

Haraigasaki-inari shrine

DESCRIPTION

The founding year is unknown. In ancient times it was on the land of Haraigasaki (near the Inarishita-shochiku building). People of the domain of Date visit the shrine to exorcise demons and spirits before they visit Shiogama shrine. The shrine was rebuilt in July of Bunsei 3 (1820). The shrine was said to formally seal the spirit from the Housen Fushimi Inari Taisha in Kyoto. However, railway and bay construction has forced the shrine to move three times. In November, of Heisei 1 (1989), the shrine was completed.
Haraizaki-inari shrine deifies three Gods: Sarutahiko, Ukanomitama and Omiya-hime (princess), all local guardian gods of the areas of Kaigan street, Ojima town, Minato-town and Nakano island.

LOCATION

3-12 Ojima-cho, Shiogama, Miyagi

日本語|ENG