作成者別アーカイブ: シオーモ

鹽竈神社摂末社図録

年代:明治時代 材質・形状:折本に装丁 収蔵場所:鹽竈神社博物館 塩竈市一森山1-1 閲覧可

博物館, 鹽竈神社博物館 | |

十二支方角石 The twelve animal zodiac Direction Stone

十二支方角石(じゅうにしほうがくせき) 塩竈市指定・有形文化財 寒風沢の日和山にあるこの方角石は、 十二支が刻まれた円柱形をなし、 直径45㎝、 高さ82.5㎝と他所に類をみない堂々としたものです。 奉献者が一般の船頭、 … 続きを読む

博物館 | , |

ラッコ船開盛丸

開盛丸乗組員写真 開盛丸遺品 シトカ市歴史協会返還決議文 鈴木新五のはがき 鈴木新五のはがき 奥田武治の手紙 奥田武治の手紙 ラッコ船・開盛丸遺品(船体の一部、薬瓶など) 年代:明治時代 収蔵場所:タイムシップ塩竈 塩竈 … 続きを読む

博物館 | |

曲木島 Magaki island

曲木島(まがきしま) 曲木島は籬島とも称し、 往昔鹽竈神社築造の際 「曲木を巧みに用いた」 籬島明神を祀る古祠が島名の由来。 この島は古来名島として歌枕に使われ古今集、 続後撰集などにはこの島を読み込んだ歌が数多く見られ … 続きを読む

博物館 | |

白石広造邸宅跡 Shiraishi Kouzou house ruins

白石広造邸宅跡(しらいしこうぞうていたくあと) 白石氏は塩竈開港の恩人で、 明治4年に北海道や三陸の各港との廻漕業を興したのをはじめ数々の事業に着手され、 さらに開盛丸・権現丸・洪栄丸の三帆船を以って遠洋漁業 (ラッコ・ … 続きを読む

博物館 | |

焼いた魚 第48回光風会

作者:杉村惇(すぎむら じゅん) 年代:1962年 サイズ:F80 材質:油彩 収蔵場所:塩竈市杉村惇美術館 常設展示室 閲覧可(入館料がかかります)

美術館 | , , |

藤塚知明の墓 Grave of Tomoaki Fujizuka

藤塚知明の墓(ふじつかともあきのはか) 江戸末期の鹽竈神社の神官です。神道の研究はもとより、林子平などとも親交があり、「海国兵談」の出版を援助しています。晩年、仏舎利事件で藩から罰せられ、寛政12年(1800年)に63歳 … 続きを読む

博物館 | |

聖観音像

作者:佐藤允了(さとう いんりょう) 材質:木彫(桜) 収蔵場所:雲上寺 閲覧可

美術館 | , |

二河白道

作者:佐藤允了(さとう いんりょう) 年代:1995年 材質:木彫(岩絵の具で彩色) 収蔵場所:雲上寺 閲覧可

美術館 | , |

不動明王

作者:佐藤允了(さとう いんりょう) 年代:1991年 材質:木彫(楠・岩絵の具で彩色) 収蔵場所:雲上寺 閲覧可

美術館 | , |

善財童子像

作者:佐藤允了(さとう いんりょう) 年代:1985年 材質:ブロンズ 収蔵場所:雲上寺 閲覧可

美術館 | , |

志波彦神社狛犬

作者:佐藤允了(さとう いんりょう) 年代:1984年 材質:木彫(楠)

美術館 | , |

「龍鳳丸」龍頭

作者:佐藤允了(さとう いんりょう) 年代:1964年 材質:FRP(繊維強化プラスチック)

美術館 | , |

善導大師・法然上人「二祖対面」像

作者:佐藤允了(さとう いんりょう) 年代:1981年 材質:ブロンズ 収蔵場所:雲上寺 閲覧可

美術館 | , |

融大臣

作者:佐藤允了(さとう いんりょう) 年代:1991年 材質:ブロンズ、赤御影石 収蔵場所:市民交流センター 閲覧可

美術館 | , , |

髙橋家住宅主屋 Main house of Takahashi family

髙橋家住宅主屋(たかはしけ じゅうたくおもや) 登録有形文化財 鳴瀬町産の凝灰岩を用いた当地方特有の石造建物。 施工は地元の八島工務店が行った大正11年の建築です。塩竈地区のたばこ販売の拠点として建てられました 全体に意 … 続きを読む

博物館 | |